イベントに参加しました!

【ダノンネーションズカップ2016inJAPAN】
PK戦までもつれ込んだ決勝戦。
死闘を制したヴァンフォーレ甲府U-12の初優勝で幕を閉じた“DNC2016inJAPAN”
参加選手・チーム関係者・親御さんも必死に闘い、サポートをし、ひとつの“栄冠”を争っていたと思います!
それらは声となり、会場を盛り上げ、選手・監督はチームとなってその想いを体現していました!
今回、そんな凄まじい熱を感じながら、自分の出来る最大のサポート(仕事)で、最高の熱気として会場が盛り上がる事、滞りなく大会を運営していく事がミッションでした。
今の自分を計り知る、絶好の機会。
準備の段階から関わらせて頂く中で、これまでの経験や知識だけでは、決してクリア出来ない任務の連続でした。それらを課題にトライしながら日々積み重ねていき“本番”を迎えました。
非常に多くのプロが関わる事で、想いに行動力を掛け合わせる事ができ、それらは形となってより一層の大会の盛り上げに繋がりました。
・ダノンヨーグルトを味わえ、その美味しさの秘訣を知れるブース
・前園真聖さん、栄養士による、トークショー
・ドリブルデザイナー岡部将和さんを迎えてのサッカー教室
・DNC2016特別コーチ陣による親子サッカー教室
・DNCの想いに賛同し、選手へのメッセージや表彰副賞品を提供して頂いた現役プロ選手の方々
その他にも多くのコンテンツ、イベントで大会を盛り上げていきました。
参加者や関係者の笑顔を見ると、そういった“想い”は届いたのではないかと思います。
開会式と表彰式で感じられた会場に包む緊張感と高揚感は、感動に繋がるのだと思いました。
今回、運営チームみなさんの力を借りながら、基本的にリアクションの連続でした…次回からアクションを起こしていかなければ成長とはならないと思います。
そして、必ず多くの形・方法で還元していく事。これらを念頭にこの先の【想い×行動】を体現していきたいと思います。
ダノンネーションズカップ2016inJAPAN
http://www.danonecup.jp/

2016.3.26sat-27sun 
DNC2016inJAPAN@KOMAZAWA OlympicMemorialPark
Congratulations!VFK!
In Autumm.Go!for World Challenge. DNC2016inFRACE.Paris

T-I Have a Dream

『理想の世界』へのChange the World.他人と比べない。自分に嘘をつかない。日々の積み重ねと継続性が大事だと意識しながら成長をする。

0コメント

  • 1000 / 1000